さらに
絞り込む
該当プラン数 57
カテゴリーからプランを探す

    鹿児島から屋久島フェリー完全ガイド!所要時間・料金・予約のコツを徹底解説

    フェリー
    完読特典あり(オリジナル観光MAP) ページ下部で、最後まで読んだ方に無料プレゼント!

    世界自然遺産の屋久島へ行こう!

    白谷雲水峡

    屋久島は1993年に世界自然遺産に登録された、九州屈指の観光スポットです!

    豊かな森と希少な動植物、特に縄文杉や白谷雲水峡は屋久島観光のハイライトで、多くの旅行者が訪れています。

    鹿児島からアクセスしやすく、フェリーや高速船、飛行機など交通手段も充実しています♪

    この記事はこんな方に...
    ◆屋久島旅行を計画している方
    ◆屋久島のアクセス方法・行き方を知りたい方
    ◆屋久島で人気のアクティビティを知りたい方
    ◆フェリー・飛行機・高速船のそれぞれの料金・時間を知りたい方

    ↓あわせて読みたい記事はこちら↓

    屋久島の
    おすすめツアーランキングはこちら

     

    屋久島へのアクセス方法

    屋久島へのアクセス方法

    屋久島へのアクセスは、鹿児島を拠点にすることで便数も多く、アクセスがしやすくなります。

    交通手段は主に、フェリー・高速船・飛行機の3つあります。

    それぞれ所要時間や料金が異なり、旅行スタイルや予算に応じて選ぶことができます。ここでは具体的なアクセス方法を解説します。

     

    屋久島に行くにはまず鹿児島へ!

    鹿児島空港

    屋久島へ行くためには、まず鹿児島にアクセスするのが便利です。

    鹿児島空港には全国各地から直行便があり、東京・大阪・福岡など大都市からのアクセスも良好です。

    また、九州新幹線を利用すれば博多から最短1時間半で鹿児島中央駅に到着できます。

     

    屋久島へのアクセス方法は3つ

    アクセス 行き方 

    屋久島へのアクセス方法は「フェリー」「高速船」「飛行機」の3種類です!

    フェリーは車を載せられる点が特徴で、高速船は利便性に優れ、飛行機は所要時間が最も短い手段です。

    旅の目的や滞在日数に合わせて選ぶのがポイントです。

     

    鹿児島から屋久島にフェリーで行く場合

    フェリー

    フェリーは料金が比較的安く、車を持ち込めるため長期滞在や家族旅行に人気です!

    のんびりと海を眺めながら移動できるのも魅力で、快適な船旅を楽しめます。

     

    所要時間・料金

    フェリー

    フェリーの基本情報
    ◆所要時間:約4時間

    ◆料金:大人片道4,500円前後

    鹿児島から屋久島へのフェリーは、鹿児島本港から「フェリーはいびすかす」や「フェリー屋久島2」が運航しています。

     

    メリット・デメリット

    フェリー

    メリット・デメリット
    【メリット】
    ・料金が安く、車を載せられる
    ・高速船より、揺れが少ない
    ・船内が広く、展望デッキや売店もある

    【デメリット】
    ・便数が少ない
    ・移動時間が長い
    ・天候による欠航リスクがある

    短期旅行には不向きですが、時間に余裕がある人や自家用車で移動したい人におすすめです!

    屋久島の
    おすすめツアーランキングはこちら

     

    鹿児島から屋久島に飛行機で行く場合

    関西空港 飛行機

    飛行機は屋久島への最速アクセス手段で、効率的に移動したい人におすすめです。

     

    所要時間・料金

    屋久島 飛行機

    飛行機の基本情報
    ◆所要時間:約40分

    ◆料金:片道約10,000円〜15,000円程度

    料金は時期や航空会社によって変動します。ANAやJALの便があり、繁忙期は早めの予約が必須です。

     

    メリット・デメリット

    飛行機

    メリット・デメリット
    【メリット】
    ・最短で屋久島に行ける
    ・時間を有効活用できる
    ・移動・乗り継ぎが少ない

    【デメリット】
    ・料金が高い
    ・人気のため早めの予約が必要

    弾丸旅行や時間を有効に使いたい人におすすめです!

     

    鹿児島から屋久島に高速船で行く場合

    屋久島高速船トッピー

    高速船は鹿児島本港から出発し、スピーディーに屋久島へ到着できる人気の手段です。

     

    所要時間・料金

    高速船 屋久島

    高速船の基本情報
    ◆所要時間:約1時間45分〜2時間半

    ◆料金:片道8,000円〜9,000円程度

    鹿児島港から屋久島(宮之浦港・安房港)までは高速船トッピーやロケットが運航しています。

     

    メリット・デメリット

    フェリー 屋久島

    メリット・デメリット
    【メリット】
    ・飛行機より安く、フェリーより速い
    ・フェリーより便数が多い

    【デメリット】
    ・天候による欠航リスクがある
    ・揺れが大きく、船酔いしやすい

    日帰りや短期滞在の観光客におすすめです!

    屋久島の
    おすすめツアーランキングはこちら

     

    フェリーに車をのせる場合

    フェリー 屋久島 車

    屋久島での移動をスムーズにするため、車をフェリーに載せて行く人も多いです。

    特に観光地が島内に点在しているため、レンタカーより自家用車を持ち込むと快適です。

     

    料金と予約の注意点

    フェリー 屋久島 車

    車両の航送料金は車種やサイズによって異なりますが、普通車で片道約15,000円〜20,000円です。

    車を載せる場合は台数制限があるため、必ず事前予約が必要です。

     

    フェリー予約のコツと注意点

    スマホ 予約

    フェリーや高速船の予約は公式サイトや旅行代理店から可能です。

    繁忙期(GW・夏休み・連休)は数週間前から満席になることも多いので、早めの予約が大切です!

    また、天候による欠航リスクもあるため、スケジュールには余裕を持たせましょう。

     

    屋久島のおすすめアクティビティ5選

    屋久島、団体アクティビティ

    屋久島は大自然を満喫できるアクティビティが豊富です。定番から穴場までおすすめを紹介します。

     

    シュノーケリングツアー

    シュノーケリング

    透明度の高い海でのシュノーケリングは屋久島の魅力の一つ。

    ウミガメや熱帯魚と一緒に泳ぐことができ、初心者でも楽しめるツアーが多数あります。

    ↓ウミガメに出会えるシュノーケリングツアー↓

    屋久島シュノーケリングツアーランキング

     

    登山・トレッキングツアー

    初心者大歓迎!縄文杉日帰りガイドツアー(登山装備無料レンタル付き)

    縄文杉や白谷雲水峡を巡るトレッキングは屋久島観光の定番です!

    ガイド付きツアーなら初心者でも安心して参加できます。

    ↓おすすめトレッキングツアーはこちら↓

    屋久島登山・トレッキングツアーランキング

     

    カヤック・カヌーツアー

    安房川リバーカヤック、カヌー

    川や海でのカヤック体験は、屋久島の自然を身近に感じられる人気アクティビティです。

    穏やかな川でのんびり楽しむコースもあります。

    ↓おすすめカヤック・カヌーツアーはこちら↓

    屋久島カヤック・カヌーツアーランキング

     

    エコ・島内観光ツアー

    屋久島内観光ツアーNo.56のアイキャッチ

    ガイドと一緒に屋久島の自然や文化を学ぶエコツアーも人気です。

    効率的に島内を巡れる観光バスツアーもあり、初めての旅行におすすめです。

    ↓おすすめエコツアー・島内観光ツアーはこちら↓

    屋久島エコ・島内ツアーランキング

     

    ダイビングツアー

    体験ダイビング

    屋久島周辺は魚影が濃く、ダイビング好きにとっては最高のスポットです。

    初心者でも道具付きの体験ツアーがあり、家族連れにも人気です。

    ↓おすすめダイビングツアーはこちら↓

    屋久島ダイビングツアーランキング

     

    鹿児島〜屋久島フェリーに関するQ&A

    Q.フェリーの欠航はどれくらいありますか?
    台風や強風、高波の影響で欠航になることがあります。特に梅雨〜台風シーズンは注意が必要です。旅行前には運航情報を確認しましょう。
    Q.フェーリーに予約なしで乗れますか?

    繁忙期(GW・夏休み・連休)は早めの予約が必須です。空席があれば当日でも乗船できますが、確実に乗るには事前予約がおすすめです。

    Q.フェリーに乗る際に気をつけた方が良いことはありますか?

    船内は広いですが、4時間前後の移動になるため、酔いやすい人は酔い止め薬を準備しましょう。羽織物やクッションなども持っていくと安心です。

     

    まとめ

    屋久島

    鹿児島から屋久島へはフェリー・高速船・飛行機の3つの手段があります。

    料金や所要時間、車を載せるかどうかで最適な方法は異なります。

    特にフェリーはリーズナブルで旅気分を満喫できる手段として人気です。

    事前予約と余裕あるスケジュールで、屋久島旅行を存分に楽しみましょう。

    ↓あわせて読みたい記事はこちら↓

    -この記事をシェアする-
    Y.Matsumoto

    条件から探す

    予約から参加の流れ

    • ツアーを探す

      シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

    • 予約プランの申し込み

      申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

    • 予約確定

      予約が完了すると、屋久島アクティビティから連絡がきます♪

    • ツアーに参加

      あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

    メガホンのアイコン
    ハンドルのアイコン
    マップのピンのアイコン
    ペンのアイコン
    -この記事をシェアする-
    SALE