屋久島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
屋久島の5月ってどんな感じ?

5月は、大型連休となるゴールデンウィークもあるため、屋久島への旅行をご検討されている方も多いと思います。
そこで今回は、5月の屋久島の天候やイベント、アクティビティについて、ご紹介させていただきます。
屋久島への旅行を検討されている方は、ぜひ参考にしてください!
屋久島5月の天候

快適な登山のシーズンと言える5月上旬~中旬の屋久島は、気候が良く晴れの日も多く、カラッと爽やかな時期です。
5月を過ぎると梅雨入りになるので、東京や大阪などの本州よりも雨の日が多い季節になります。

そのため、屋久島でのハイキングやトレッキングを検討されている方にとって、5月はベストシーズンとも言われています。
しかし、5月からは台風も屋久島に上陸することが増えますので、天気予報などをこまめに確認しながら計画を立ててみてください。
最高気温:25℃ 最低気温:18℃
平均降水量:441㎜
屋久島5月に適した服装と持ち物

ここからは、5月の屋久島に適した服装やアイテムをご紹介します。
屋久島は、夏に向けて暖かくなっていくので、日中は半袖で過ごすことができます。
トレッキング(登山)ツアーに参加する場合は、必ず長ズボンまたはスポーツ用のレギンスなどを履いた上でショートパンツを履くなど、肌を保護できるようにしましょう。
また、頂上との寒暖差が大きいため速乾性の高いウェアをお勧めします。
◆速乾性に優れた服
◆日焼け対策グッズ
◆虫除けスプレー
◆折り畳み傘
◆レインコートなどの雨具
◆ゴミ袋(便利!)
また、雨具とは別に、トレッキング用に手袋をご用意してください。軍手でも問題ありません。
屋久島の5月のみどころ

5月の屋久島のみどころをご存知でしょうか?
ここからは、初夏の屋久島で楽しめるおすすめポイントをご紹介します。
しゃくなげ登山

みなさんは「しゃくなげ」という花をご存知でしょうか?
咲き始めは濃いピンク色をしていますが、花が開くに従って白くなっており、美しく大きな花を房状に咲かせる姿は非常に見応えがあります。
美しいしゃくなげの花を見ながらのトレッキングは足も自然と前に進みますよ!
屋久島5月に楽しめるアクティビティ

ここからは、5月の屋久島で楽しめるアクティビティをご紹介させていただきます!
屋久島で体験するアクティビティは、大自然を感じられるものばかりなので、大きな満足感を得ることができるでしょう。
トレッキングツアー

屋久島で人気のアクティビティといえばトレッキング!
体力に自信がないと不安な方も、ツアーガイドが体力に合わせてペース配分してくれるので、安心して参加することができるでしょう。
ゴールデンウィークは大型連休のため混み合いますが、5月は基本的に夏の本格的なシーズン前で人も比較的に少ない時期です。
静かな森を楽しめて、快適に参加できるでしょう。
▼おすすめのツアーはこちら▼
▼トレッキングツアーについてもっと詳しく▼
屋久島登山・トレッキングツアー 世界遺産"屋久島"の秘境へ☆ トレッキング(登山)を楽しもう! 屋久島の大自然を楽しむなら定番のアクティビティ『トレッキング』がおすすめです。 緑豊かな森と美しい川、そして古代の樹々が織りなす幻想的な風景を存分に体感でき […] (全32件) アクティビティの詳細を見る
カヌー

パドルを使い、小型のボートを漕いで移動をするアクティビティです。
2人乗りのカヌーもあり、アクティビティの前には、ガイドが丁寧にレクチャーしてくれます。
安房川は流れが穏やかなため、小さなお子様がいる家族旅行にも、ゆったりとした流れを楽しみたいという方にもおすすめです。
▼おすすめのツアーはこちら▼
【屋久島/1日】70歳まで参加OK☆リバーカヤック&シュノーケリングツアー<水中デジカメ無料貸出&昼食付き>ウミガメにも会えるかも♪(No.6)開始時間:9:00~16:00所要時間:約7時間13,200円
【屋久島/1日】60歳まで参加OK☆リバーカヤック&体験ダイビングツアー<水中デジカメ無料貸出&昼食付き>ウミガメにも会えるかも♪(No.9)開始時間:9:00~16:00所要時間:約7時間17,600円▼カヌーツアーについてもっと詳しく▼
屋久島リバーカヤック・カヌーツアー 1人参加歓迎☆奥深き自然を探検! 屋久島カヌー・カヤックツアーをご紹介 屋久島のカヌー(カヤック)ツアーは、豊かな自然を満喫しながら漕ぎ進むアクティビティです。独特な生態系を観察しながら、屋久島ならではの魅力を存分に楽し […] (全4件) アクティビティの詳細を見る
SUP

SUP(サップ)とはスタンドアップパドルボードの略で、ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいく新感覚のアクティビティです。
ハワイが発祥とされており、最近では沖縄など国内でも有名になってきています。
普段なかなか運動をする時間が取れない、身も心もリフレッシュしたいという方におすすめです!
▼おすすめのツアーはこちら▼
【屋久島/1日】70歳まで参加OK!1日まるまる遊んじゃおう☆話題のSUP&シュノーケリングツアー<水中デジカメ無料貸出あり>(No.13)開始時間:9:00~16:00所要時間:約7時間13,200円
【屋久島/1日】60歳まで参加OK!話題のSUP&体験ダイビングツアー<機材一式レンタル&お弁当込み>写真プレゼント☆屋久島の海を満喫♪(No.19)開始時間:9:00~16:00所要時間:約7時間17,600円
【屋久島/約3時間】初心者歓迎☆世界自然遺産の屋久島No.1最大河川『安房川』でのんびりSUPツアー★写真無料(No.83)開始時間:9:00~12:00 / 13:00~16:00所要時間:約3時間7,700円▼SUPツアーについてもっと詳しく▼
屋久島SUP(サップ)・スタンドアップパドルツアー 大自然に包まれる贅沢な時間☆ 屋久島でSUP(サップ)を楽しもう! SUPとは『スタンドアップパドルサーフィン』の略で、サーフボードのような専用のボードの上に乗ってパドルを漕いで水上を進むマリンアクティビティです。 SU […] (全4件) アクティビティの詳細を見る
屋久島5月に行きたい観光スポット

ここからは、5月におすすめの屋久島の観光スポットをご紹介します!
屋久島でしか見ることのできないスポットも多くあるので、ぜひチェックしてみてください!
縄文杉

有名な縄文杉は、日本で一番太い杉です。
推定樹齢は7,200年で世界最古の植物ともいわれ、まさに世界最大級のパワースポットと言っても過言ではありません。
縄文杉までの道のりは本格的な山道を通るため、決して気楽に訪れることはできませんが、一見の価値がある観光スポットです。
▼縄文杉についてもっと詳しく▼
屋久島-縄文杉- 縄文杉とは 縄文杉は深い森に佇む屋久島のシンボルです。 樹齢は数千年とも言われ、1966年に発見されて以来、スギとしては日本一の太さを誇ります。 波打つように盛り上がる木肌の荒々しい樹形が縄文土器に似ている […]
白谷雲水峡

白谷雲水峡は世界遺産の島「屋久島」の原始の森を散策できるスポットです。
日本蘚苔類学会が「日本の貴重なコケの森」に制定した日本有数の苔スポットで、石や木など、すべてのものが緑色の苔で覆われた幻想的な世界を拝むことができます。
その美しさから、この森はスタジオジブリの映画「もののけ姫」に登場する森のモデルとなりました。
原始の森でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
▼白谷雲水峡についてもっと詳しく▼
白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう) 白谷雲水峡とは 宮之浦川の支流にある白谷雲水峡(しらにうんすいきょう)は、屋久島の中でも 代表的な人気の原生林です。 スタジオジブリの宮崎駿監督が何度も訪れ 映画「もののけ姫」の舞台になったとも言われていま […]
七本杉

強風のために杉の幹が折れ、その先端から7本の枝が7方向へ大きな腕を伸ばす独特の姿から、七本杉という名が付きました。
生命の力強さ、長い時の流れを感じることができ、大自然の力強さを感じることができるでしょう。
都会の喧騒を忘れ、自然のパワーを肌で感じてみてはいかがでしょうか。
まとめ

今回は、屋久島の5月について、天候やアクティビティをご紹介させていただきました!
5月の屋久島は天候も良く、自然を感じ縄文杉などのパワースポットを訪れたい人には最適な時期といえるでしょう!
自然溢れる屋久島を、ぜひ満喫してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼あわせて読みたい記事はこちら▼
屋久島の6月の天候や気温・服装や持ち物・おすすめのアクティビティをご紹介!目次1 屋久島の6月とは?2 屋久島6月の天候(気温・降水量など)2.1 屋久島の6月の気温は?2.2 屋久島の6月の降水量は?3 屋久島の6月の服装&持ち物4 屋久島の6月に楽しめるアクティビティ4.1 トレッキング( […]
雨の日でも楽しめる?雨天時の屋久島の魅力とおすすめツアーをご紹介目次1 屋久島は「雨」が多いことで有名な島 雨の日について徹底解説します!2 屋久島の年間降水量2.1 屋久島の梅雨はいつ?3 雨でも楽しもう! 屋久島のおすすめアクティビティ3選3.1 トレッキング3.2 カヌー(カヤ […]













