屋久島‐屋久島うみがめ館-
屋久島うみがめ館とは
屋久島うみがめ館は日本有数のうみがめの上陸地でもある、いなか浜の目の前にあり、宮之浦港からは車で20分程度の距離で到着します。
諸事情により現在は解散という形で閉館しているのですが、2019年の3月21日より開館します。
ただし5名以上の団体での入場には事前に予約が必要なので、入場の予定がある場合は事前に申請しておく必要があります。
面白い試みとしてはアカウミガメ、アオウミガメの里親を毎年募集しているところがユニークです。
もちろん自宅云々ではなく、いなか浜に上陸してきた親ガメや一年飼育された子ガメにタグをつけての生態調査を兼ねての里親になります。
生態の謎の多い海ガメですが、里子が産卵に戻ってきた時の感慨は計り知れないものになるでしょう。
この他にも展示として様々な見学ができますが、赤ちゃんガメが餌を食べる時の様子は愛らしさを感じない方はいないでしょう。
公共交通機関を使う際にはバスの本数の少なさに注意が必要です。
レンタカー、車での場合は夕方以降ライト点灯時にはロービームで産卵の海がめに配慮する優しい気持ちをもつようにしましょう。
屋久島うみがめ館の行き方
屋久島うみがめ館は屋久島の北西部に位置しており、宮之浦港から車で約25分の場所に位置しています。
県道78号線を右手に海を見ながら西方向へ進み、右手に永田いなか浜が見えたら左手に約スマうみがめ館が確認できます。
屋久島うみがめ館の詳細
所在地 | 鹿児島県上屋久町永田489-8(Mapで見る) |
アクセス | 宮之浦港から車で約25分 |
駐車場 | 有り |
トイレ | - |
営業時間 | - |
- 口コミ
-
全0 件