初心者必見!屋久島キャンプ完全ガイド☆自然体験×宿泊スポットまとめ♪
目次
屋久島でキャンプを始めよう!
魅力と楽しみ方を解説

屋久島は、世界自然遺産にも登録された自然豊かな島で、アウトドア初心者にもやさしいキャンプ地が点在しています♪
ここでは、山も川も海も満喫できる屋久島ならではのキャンプの魅力と楽しみ方をご紹介します☆

まず魅力なのは、手つかずの自然に囲まれたロケーション!日常の喧騒を離れて過ごす時間はまさに非日常体験です♪
また、屋久島のキャンプ場には初心者向けの設備も整っているので、テント初心者や家族連れでも安心して楽しめます。
さらに、アクティビティと組み合わせれば、キャンプがもっと特別な思い出に♪
屋久島の大自然を舞台に、自分らしいアウトドア体験を始めてみませんか?
◆屋久島でキャンプを楽しみたい方
◆屋久島の穴場のキャンプ場をお探しの方
◆屋久島で子連れでキャンプをしてみたい方
◆キャンプと一緒に楽しめるアクティビティをお探しの方
屋久島キャンプの魅力とは?
大自然の中で過ごす非日常体験

世界自然遺産にも登録されている屋久島の魅力は、なんといってもその“圧倒的な自然力”。
森、川、滝、苔、そして樹齢数千年の屋久杉がつくり出す風景は、まさに神秘的な世界です♪
そんな自然の中でのキャンプは、心も体もリフレッシュできる特別な体験!

都会では感じられない静けさや、夜空にきらめく満天の星…。
テントに入りながら耳をすませば、鳥のさえずりや虫の声が心地よいBGMに☆

また、屋久島は環境保護への意識も高く、自然との調和を考えた施設が多いのもポイント♪
自然に癒されながら過ごす贅沢な時間それが屋久島キャンプの本当の魅力です☆
屋久島のおすすめキャンプ場5選
テント泊・バンガロー情報も

屋久島には魅力的なキャンプ場がたくさんあります!
テント泊に挑戦したい人も、気軽にアウトドアを楽しみたい人も、自分に合ったスタイルがきっと見つかるはず☆
海楽園キャンプ場
海沿いにある絶景キャンプ場で、釣りや海水浴も楽しめます♪
夕陽を眺めながらのバーベキューは最高の思い出に☆
バンガローも完備で、初心者やファミリーにも大人気です!
アクセス:宮之浦港より5分
料金:1人素泊まり ¥800〜
オーシャンビューキャンプ場
海が見えるロケーションが自慢!
テントから水平線が望める開放感が魅力です☆
朝日や夕陽の絶景タイムは感動もの…♪心が癒されるひとときが待っています!
アクセス:宮之浦港より車で5分
料金:1人素泊まり ¥800〜
屋久島青少年旅行村
コテージやバンガローもあり初心者にやさしい充実の設備で、快適にアウトドア体験ができます♪
団体や家族旅行にもおすすめ☆温水シャワーや炊事棟も完備で安心!
アクセス:宮之浦港より車で1時間
料金:16歳以上440円〜/6歳以上15歳以下330円〜
癒しの体験型キャンプ場
misatomiki
キャンプ+自然体験がセットになった新しいスタイル!
薪割りや焚き火体験、ネイチャーガイドと歩くツアーなども楽しめます♪
自然を学びながら過ごせる、心豊かな時間が魅力です☆
アクセス:宮之浦港より車で1時間
料金:料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
テント泊とバンガロー泊の違いと選び方

屋久島のキャンプスタイルには大きく分けて「テント泊」と「バンガロー泊」があります☆
テント泊は、自然との距離がグッと縮まるスタイル♪
コストも抑えられ、自分で設営することでアウトドア気分も高まります!

一方、バンガロー泊は天候の影響を受けにくく、ベッドやエアコンがある施設もあって快適です。
特に初心者やお子さま連れのファミリーにはぴったりです♪
旅のスタイルや予算、季節に合わせて、自分にぴったりの宿泊方法を選びましょう!
キャンプ+αで楽しむ!
屋久島の自然体験&アクティビティ

キャンプに加えて屋久島をもっと楽しむなら、自然体験やアクティビティは外せません!
徒步旅行

屋久島は島の大部分が山地で、1,000〜1,900m級の山々が連なり、キャンプとの相性も抜群のアウトドア天国です☆
中でも有名なのが、樹齢2,000年〜7,200年とも言われる「縄文杉」を訪れる本格トレッキング!

また、もののけ姫の舞台のような苔むす森「白谷雲水峡」も初心者から楽しめる人気スポットです♪
キャンプ場を拠点にすれば、朝早くからのトレッキングや登山にもスムーズに対応できて便利!
ツアーに参加すれば屋久島の魅力を深く味わえる写真スポットや植物、歴史の話もたっぷり聞けちゃいます。
↓縄文杉・白谷雲水峡についてもっと詳しく↓
屋久岛绳文雪松徒步之旅 屋久島を代表する最大級の巨木 縄文杉トレッキングツアー 屋久島の象徴とも言える縄文杉。世界最古の植物と言われており、太く大きく屋久杉の中で最大級の老大木です。 樹齢7200年もの間生きてきた巨木の幹は凹凸が激しく、その […] (全5件) アクティビティの詳細を見る
屋久岛白谷云水峡徒步之旅 屋久島ならではのもののけ姫の世界へ☆ ガイド付き白谷雲水峡トレッキングツアー 「白谷雲水峡」とは屋久島の人気観光スポットの一つで、幻想的な森の雰囲気を味わうことができます。 人気映画で登場する深い原始の森のモデルになった […] (全14件) アクティビティの詳細を見る ↓おすすめのトレッキングツアーはこちら↓
【屋久島/約3.5時間】子供も一緒に参加OK!屋久島の代表的な森の一つ『ヤクスギランド』から『紀元杉』を巡るトレッキングツアー(No.21)開始時間:9:00〜12:30所要時間:約3.5時間15,000円
【西部林道の森・トレッキング】森林浴専門ガイドが貸切でご案内!西部林道の森でお客様に合わせた最適コースを巡る1日プラン《プライベートで希望に合わせて一味違うツアー》(No.18)開始時間:8:00~17:00所要時間:6〜7時間12,100円↓トレッキングについてもっと詳しく↓
屋久岛登山和徒步之旅 世界遺産"屋久島"の秘境へ☆ トレッキング(登山)を楽しもう! 屋久島の大自然を楽しむなら定番のアクティビティ『トレッキング』がおすすめです。 緑豊かな森と美しい川、そして古代の樹々が織りなす幻想的な風景を存分に体感でき […] (全32件) アクティビティの詳細を見る
生态之旅(岛上观光)

エコツアーでは、屋久杉や滝、ガジュマル公園、ウミガメの産卵地「永田いなか浜」など、自然と文化が調和する観光地を巡ります。
キャンプと組み合わせれば、昼間は観光、夜は自然の中で星を眺めながら過ごす…そんな贅沢な時間も叶います♪
ガイド付きのツアーなら、屋久島のことをもっと深く学べて、移動もレンタカーなしでラクラク!
キャンプ初心者でも、気軽にアウトドア+観光を楽しめます☆
↓おすすめの島内観光ツアーはこちら↓
↓エコツアーについてもっと詳しく↓
屋久岛生态游(岛上观光游) 世界自然遺産の屋久島を楽しもう! 屋久島のエコツアー(島内観光ツアー) エコツアーとは、自然を大切にしながら楽しむ旅行のことです。例えば、トレッキングのときに自然を観察してその成り立ちを学んだり、野生の生き物を保護する活 […] (全6件) アクティビティの詳細を見る
SUP

ハワイ発祥のSUPは、サーフボードよりも大きな浮力の安定したボードの上に立って、パドルを漕いで進むアクティビティ!
SUP体験の前後に川沿いのキャンプ場でのんびり過ごすのもおすすめ♪
初心者でもガイドが丁寧に教えてくれるので安心です。
↓おすすめのSUPツアーはこちら↓
【屋久島/1日】70歳まで参加OK!1日まるまる遊んじゃおう☆話題のSUP&シュノーケリングツアー<水中デジカメ無料貸出あり>(No.13)開始時間:9:00~16:00所要時間:約7時間13,200円
【屋久島/約3時間】初心者歓迎☆世界自然遺産の屋久島No.1最大河川『安房川』でのんびりSUPツアー★写真無料(No.83)開始時間:9:00~12:00 / 13:00~16:00所要時間:約3時間7,700円↓SUPについてもっと詳しく↓
屋久岛 SUP 和站立划桨之旅 大自然に包まれる贅沢な時間☆ 屋久島でSUP(サップ)を楽しもう! SUPとは『スタンドアップパドルサーフィン』の略で、サーフボードのような専用のボードの上に乗ってパドルを漕いで水上を進むマリンアクティビティです。 SU […] (全4件) アクティビティの詳細を見る
浮潜

屋久島はウェットスーツがあればシュノーケリングを一年中体験できます!
キャンプ場をベースにすれば、海遊びのあとすぐにシャワー&休憩もできてとっても快適♪
1日中自然と触れ合う贅沢な時間が過ごせます!

屋久島の海の世界には、色とりどりの熱帯魚やサンゴ、運が良ければウミガメにも出会えるかも☆
山だけじゃない屋久島の魅力を、ぜひ海でも体感してみてください♪
↓おすすめのシュノーケリングツアーはこちら↓
屋久岛/3小时] 仅限3月至11月!海龟浮潜之旅 *免费照片和视频(11号)開始時間:8:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00(3月〜10月)所要時間:約3時間5,500円
【屋久島/1日】70歳まで参加OK!屋久島の山も海も遊びまくろう☆白谷雲水峡トレッキング&シュノーケルツアー《お弁当&送迎付き》(No.3)開始時間:9:00~16:00所要時間:約7時間14,850円
【屋久島/約3時間】ウミガメに会えるかも☆透明度抜群の海でお手軽シュノーケリングツアー<カメラレンタル無料/シャワー・更衣室あり>(No.80)開始時間:9:00~12:00 / 13:00~16:00所要時間:約3時間5,500円↓シュノーケリングについてもっと詳しく↓
屋久岛浮潜之旅 屋久島でウミガメとのんびり泳ごう☆ 透明度抜群!絶景シュノーケリングツアー シュノーケリングとは、『シュノーケル』と呼ばれる呼吸用の筒を咥えて海に潜る、手軽に楽しめるマリンアクティビティです。 初めての方でも簡単に海の世 […] (全5件) アクティビティの詳細を見る
屋久島キャンプの持ち物・準備ガイド
失敗しないコツ

屋久島でのキャンプを快適に&安全に楽しむためには、事前の準備がとっても大切です☆
特に屋久島は“雨の多い島”として知られており、急な天候の変化に対応できる装備が必須!
ここでは、「これだけは持っていきたい必須アイテム」と「あったら便利なグッズ」をわかりやすくご紹介します♪
さらに、屋久島の気候に合わせた服装や注意点もまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
必須装備リストとあると便利なグッズ

屋久島キャンプに必要な装備は、天候や宿泊スタイルによっても変わりますが、基本的には以下の持ち物を準備すれば安心です♪
テント(防水性・耐風性が高いものが理想)
グラウンドシート(テント下に敷いて浸水防止)
寝袋(季節に応じて保温性のあるものを)
スリーピングマット(地面の冷え対策)
レインウェア(上下セパレートのしっかりしたタイプ)
ヘッドライトまたはランタン(夜間の照明)
バーナー&燃料(屋久島内は焚き火NGの場所も多い)
調理器具&食器類(使いやすく軽量なもの)
防水バッグまたはジップロック(電子機器や衣類の保護)
虫除けスプレー&虫刺され薬(夏は特に重要!)
◆あると便利なアイテム
モバイルバッテリー(充電スポットがない場合に)
折りたたみチェア&テーブル(快適性アップ♪)
耳栓&アイマスク(静寂な夜に慣れてない方に)
マイクロファイバータオル(軽量&速乾で超便利)
携帯トイレ(緊急時用にあると安心)
持ち物リストは出発前に一度紙やアプリでチェックしておくと、忘れ物を防げますよ☆
気候に合わせたキャンプの服装と注意点

屋久島は「1ヶ月に35日雨が降る」と言われるほど、年間を通して雨が多いエリアです。
そのため、「濡れない・冷えない・動きやすい」を意識した服装が基本になります♪
レインジャケット+レインパンツ(通気性&防水性◎)
速乾性のインナー&Tシャツ(綿素材は避けるのが◎)
薄手のフリースやウインドブレーカー(朝晩の冷え対策)
ハイカットの防水登山靴 or トレッキングシューズ
替えの靴下・下着は多めに持参♪
◆注意ポイント
・湿度が高いので、着替えは多めに☆
・雨が降ると気温が下がるため、夏でも防寒着を一枚用意!
・トレッキングを予定している方は、防水リュックやポンチョも忘れずに♪
屋久島でキャンプを楽しむ際の禁止事項

屋久島でキャンプを楽しむ際には、世界自然遺産としての自然環境を守るため、以下の禁止事項やマナーを遵守することが求められます。
下記のルールをしっかり守りましょう!
屋久島では、指定されたキャンプ場所以外でのキャンプは原則禁止されています。
2. たき火の禁止
山中でのたき火は、火災の原因となるため禁止されています。
3. ゴミの持ち帰り
ゴミや残飯の投棄は、他の利用者への迷惑や野生動物の餌付け、水質汚染につながります。自分のゴミは必ず持ち帰りましょう。
4. 野生動物への餌やり禁止
ヤクシカやヤクザルなどの野生動物に餌を与えることは、生態系のバランスを崩す原因となるため禁止されています。
まとめ

世界自然遺産にも登録された屋久島でのキャンプは、ただのアウトドアではなく“自然と深くつながる旅”です☆
初心者でも安心して楽しめる設備やレンタルサービス、そして体験できる豊富なアクティビティ♪
自分らしいスタイルで自然を満喫できる屋久島は、きっとあなたにとって特別な場所になるはずです!
ぜひこのガイドを参考に、最高の屋久島キャンプ旅を楽しんでくださいね♪
あわせて読みたい記事はこちら↓
屋久島旅行の平均費用はいくら?モデルプラン別の旅行費用目安や交通費の実際目次1 屋久島旅行の費用はどれくらいかかる?2 屋久島旅行の交通費の相場と移動手段2.1 飛行機・フェリーを利用した場合の料金比較2.2 鹿児島から屋久島への料金目安2.3 本州から屋久島空港の料金目安2.4 屋久島内の […]















